-
2021/12/23 野瀬栄進クリスマスコンサートat札幌コンサートホールKitara
¥4,000
12/23/2021 18:45 open 19:15 start 野瀬栄進クリスマスコンサートat札幌コンサートホールKitara 文化庁ARTS for the future!補助対象事業 主催:野瀬栄進コンサート実行委員会 特別協賛:なの花薬局 協賛:脇坂工務店、上川大雪酒造株式会社、カムオンHall 、Inclusion 後援:札幌市、札幌市教育委員会 協力:AIR-G' FM北海道、スポーツニッポン新聞北海道支局 舞台監督 蔵隆司 配信・映像 A5 Studio ビデオ撮影 Ryo Kudo 録音 Panama 調律 川岸秀樹 ポスターデザイン mooi 高田大輔 スタッフ 野瀬栄進コンサート実行委員会・野瀬栄進オンラインサロンメンバー ======== 第一部 Sound of Hokkaido:“NORTHERN LIGHTS” 北海道の音『カムイユーカラ』 THE GATE 1Free Improvisation~ ノーザンライツは調律師の東さんも一緒にツアーを回っておりました。 今回もお願いしていたのですが、ずっと連絡がなく。 今月13日亡くなられたを知りました。今日の最初のフリーインプロは Tribute to Kenji Azumaでいきたいと思います。東さん長い間ありがとうございました。 1Prologue 物語の始まり 2Quiet Blue Snow 今回のCDジャケットのイメージ。 3 Northern Sky/Change and Unchanged 北海道の空/変わらぬ自然 変わりゆく自然 4 Northern Air 北海道の空気 5 Northern Lights 北海道の光 6 Northern Spirits 北海道のスピリッツ 7 Iomante アイヌの方が熊の魂を葬るときの儀式 8 Tomuraushi 深い大自然が広がるトムラウシの大自然 9 Ripple/波紋 クッタラ湖の静かな波紋 10 Samani 何もない贅沢な風景 11 Bear walking into Sapporo 札幌の街を闊歩する熊さん、やがて森へ戻って行く 12 Kushiro Shitsugen 大いなる大地、釧路湿原 13 Wind クラリネットの師匠渡辺大三郎氏と共演した帰り道に舞い降りた曲。風と木管二つの意味を込めた 14 コロポックル組曲 13拍子で踊るコロポックルから、3世代のコロポックルの会話へ。 15 Ange 黒松内アンジュ・ド・フロマージュで作曲、オーナー西村さんの娘さんに捧げた曲です。 先日美唄で演奏した際、演奏終わった瞬間に数秒間聞いたことのない爆音の豪雨が。 不思議な力がある曲なのかもしれません。 第2部 お楽しみに。 配信にトラブルがあった場合はこちらにご連絡下さい。 後日、ご視聴頂ける動画リンクをご連絡させて頂きます。 野瀬栄進 acnose@gmail.com A5 Studio 中村永吾 eigo.nakamura@a5-bluestudio.com
-
Solo in TOKYO "Harmonisc" DVD date
¥3,500
2020年発売のアルバム Solo in TOKYO "Harmonics"のDVD。 FM東京での録音風景。全37曲、1時間36分。 whatever 2とno name flower, haiku以外すべて即興演奏です。 (その場で曲を作り弾いたもの) no name flower, haikuはモチーフだけ書いたもの、 whatever 2 だけあらかじめメロディーをすべて書いてある曲です。 DVDではなく、映像リンクを送らせていただきます。 ÉISHIN NOSÉ solo in TOKYO "Harmonics" DVD https://youtu.be/VvHv-zaY_iY This was recorded for a radio broadcast “MUSIC BIRD” at Tokyo FM in 2018. It was fully improvised music in real time, unedited. Recording at Tokyo FM Studio IRIS, 4.8.2018 and .5.13.2018 Chef engineer : Osamu Kawashima(Tokyo FM) Assistant engineer : Masato Maruyama(Media Communications) Mixing and mastering : Katsu Naito, 4.26.2019 Jacket art and design : Koichi Tominuki(ROOTS) Video editing : Eigo Nakamura All Free improvisations and compositions : ÉISHIN NOSÉ BMI, ÉISHIN NOSÉ Improvisation part 1 00:43 1 right before spring/haruno kizashi 05:12 2 where am I? 08:02 3 flashy 09:19 4 whatever 2018 13:40 5 haiku 17:30 6 spring has come/春が来た 20:39 7 spring breeze/春風 23:18 8 dark bamboo forest 24:59 9 3:3:2 27:10 10 morning ghost 29:50 12 harmonics 35:35 13 short monk 36:21 14 afternoon ghost 38:07 15 tokyo blues 41:35 16 tokyo walking 43:11 17 spiral staircase 45:34 18 contemplation 51:32 19 bamboo forest 2 54:16 20 no name flower 56:40 21 no name flower 2 59:48 22 nezumi 1:02:27 23 paperwork 1:04:36 24 typewriter 1:06:10 25 close Improvisation part 2 1:07:20 26 starting again また始まる 1:12:01 27 tokyo night walking 東京夜散歩 1:13:54 28 a little busy now ちょいと忙しい 1:14:43 29 take a break now ちょっと一息 1:16:58 30 nou 能 1:19:37 31 following 1:22:48 32 like a water flow 1:24:00 33 shifting 1:28:08 34 cross hand 3 1:28:38 35 playground 1:29:13 36 one rhythm 1:31:46 37 whatever 2
-
Solo in TOKYO "Harmonisc" DVD
¥4,300
2020年発売のアルバム Solo in TOKYO "Harmonics"のDVD。 FM東京での録音風景。全37曲、1時間37分。 whatever 2とno name flower, haiku以外すべて即興演奏です。 (その場で曲を作り弾いたもの) no name flower, haikuはモチーフだけ書いたもの、 whatever 2 だけあらかじめメロディーをすべて書いてある曲です。 This was recorded for a radio broadcast “MUSIC BIRD” at Tokyo FM in 2018. It was fully improvised music in real time, unedited. Recording at Tokyo FM Studio IRIS, 4.8.2018 and .5.13.2018 Chef engineer : Osamu Kawashima(Tokyo FM) Assistant engineer : Masato Maruyama(Media Communications) Mixing and mastering : Katsu Naito, 4.26.2019 Jacket art and design : Koichi Tominuki(ROOTS) Video editing : Eigo Nakamura All Free improvisations and compositions : ÉISHIN NOSÉ BMI, ÉISHIN NOSÉ Improvisation part 1 00:43 1 right before spring/haruno kizashi 05:12 2 where am I? 08:02 3 flashy 09:19 4 whatever 2018 13:40 5 haiku 17:30 6 spring has come/春が来た 20:39 7 spring breeze/春風 23:18 8 dark bamboo forest 24:59 9 3:3:2 27:10 10 morning ghost 29:50 12 harmonics 35:35 13 short monk 36:21 14 afternoon ghost 38:07 15 tokyo blues 41:35 16 tokyo walking 43:11 17 spiral staircase 45:34 18 contemplation 51:32 19 bamboo forest 2 54:16 20 no name flower 56:40 21 no name flower 2 59:48 22 nezumi 1:02:27 23 paperwork 1:04:36 24 typewriter 1:06:10 25 close Improvisation part 2 1:07:20 26 starting again また始まる 1:12:01 27 tokyo night walking 東京夜散歩 1:13:54 28 a little busy now ちょいと忙しい 1:14:43 29 take a break now ちょっと一息 1:16:58 30 nou 能 1:19:37 31 following 1:22:48 32 like a water flow 1:24:00 33 shifting 1:28:08 34 cross hand 3 1:28:38 35 playground 1:29:13 36 one rhythm 1:31:46 37 whatever 2
-
DVD データ/1912年製のニューヨークスタインウェイで弾いたソロピアノ
¥3,800
1912年製のニューヨークスタインウェイで弾いたソロピアノコンサート DVD データ 小樽マリンホール、レコーディング/コンサート 2016年5月28日、29日 このコンサートでは二つのアルバムになりました。 (只今在庫切れでデータだけです) https://store.eishinnose.com/items/30118657 https://store.eishinnose.com/items/31828998 DVDは フリーインプロビゼーション コンサート前の曲、 コンサート の3本立て90分です。 メールにてギガファイルにて送らせていただきます。
-
Solo in OKINAWA, DVD+AUDIO date DVDと音源データ、両方のデータです。
¥3,000
※DVDのデータはドロップボックス経由のリンクを後ほど送らせていただきます。 ※データ(1000円)だけ、あるいはDVD本体(3500)だけでも購入できます。売り上げから各1000円づつお店に寄付させていただいております。 at Sound M's in OKINAWA on 3.28.2020 produced by YujiHayashi https://soundms.okinawa.jp/ https://www.eishinnose.com EISHIN NOSE, piano special guest HIROKO ARAKAKI(vo) TADASHI KOHAMOTO(alt) SAM SEIMIYA(tap) 1 African Elephant 2 Kuba(沖縄バージョン) 3 Straight off the plane 4 Ibuki 5 Rhapsody in Blue 6 WInd 7 A Little Shuffle 8 Nose Samba All compositions by EISHIN NOSE except Rhapsody in Blue
-
DVD solo in OKINAWA
¥3,500
at Sound M's in OKINAWA on 3.28.2020 EISHIN NOSE, piano special guest HIROKO ARAKAKI(vo) TADASHI KOHAMOTO(alt) SAM SEIMIYA(tap) 1 African Elephant 2 Kuba(沖縄バージョン) 3 Straight off the plane 4 Ibuki 5 Rhapsody in Blue 6 WInd 7 A Little Shuffle 8 Nose Samba All compositions by EISHIN NOSE except Rhapsody in Blue produced by YujiHayashi https://soundms.okinawa.jp/ https://www.eishinnose.com 音源だけのデータは1000円で販売しており、 全額お店に寄付しております。 興味のある方はこちらにご連絡くださいませ。 acnose@gmail.com